2012年02月29日

久能山東照宮

こんにちはface02


昨日、最近話題の
icon12国宝icon12久能山東照宮へ行ってきました。

今回の目的は参拝ではなく 階段登り!!!

(いちいちごくろうさん♪)
  1 1 5 9    といわれる1159段の階段を登り運動です!emoji09



この鳥居をくぐりさぁ~スタートです!!

だんだん息があがりハァハァ(~o~)icon10

途中の景色が

このようなかんじです。


足も重くパンパンになり写真休憩を挟みながら2、30分程で
参拝所の手前まで到着することができました。


そこにはベンチがあったり、少しお守りも販売していました。
それ以上行くと参拝料がかかってしまう為、私たちはそこまでicon23

あいにく曇りだったので景色は充分に楽しめませんでしたが
それでも海と久能いちごのビニールハウスが一望できとても気持ちよかったですface17



参拝所へ向かうまでにも少し階段がありますが、
私たちが行った所までで1000段はあったと思いますicon21

運動不足には少々キツイコースでしたが、
久能山の階段は階段というより段差というくらいでゆるやかなので
足にも負担が少なくて登りきることができましたicon22

でも降った後の足のプルプル震えははんぱないですface08icon10



帰りに久能の美味しいイチゴジェラードを売っているアイス屋さんに寄りましたが定休日face12

神様が《せっかく良い運動したのに甘いもん食べるな!!》と言っているんだ・・・

ということで間食せず良い運動をしてきましたface22icon21

今日はふくらはぎが筋肉痛で階段がツライッemoji06



階段を登ると少しポカポカ暑くなるので、少し暖かくなってきた今にオススメですemoji52  

Posted by 呉服町名店街 at 13:57■ その他