2014年06月30日
契約駐車場パーキングマップがリニューアル!
こんにちは

本日は
≪ 静岡名店街契約駐車場パーキングマップ ≫
リニューアルのお知らせです!!


パーキングマップ最新版が新規契約駐車場などを新たに含み完成しました

今年度より営業終了した駐車場や新規に契約した駐車場があり、
少しですが契約駐車場の内容も変わっています。
そして最新版は今までのサイズより一回りコンパクトな持ち歩きしやすいサイズになりました


契約駐車場の営業時間や収容台数、そして利用可能車種のご案内


契約駐車場すべてが載ったマップ


そしてこの新たなコンパクトサイズは今年の春に発行後大好評をいただいている
【呉服町マップ】と同じ大きさで、長財布にスッポリ収まる携帯に便利なサイズです

本日名店街事務局に最新版が納品され、
今続々と駐車券を発行している店舗の方がこのパーキングマップを取りに来てくれています!
駐車券取り扱い店にてお買い物をした方、
または車は使わないけどおまち周辺の地図が欲しい方、
ぜひ店頭の最新版パーキングマップをお手にとってみて下さい!
そしてお車でお越しの際はぜひ静岡名店街契約駐車場をご利用くださいね


*呉服町名店街HP内でも契約駐車場の一覧をご覧になれます!
http://www.gofukucho.or.jp/


2014年06月28日
総会の時期
こんにちは

今日はお天気があまり良くありませんが、
今年の6月は梅雨らしくないカラッと晴れた日がたくさんありますよね

梅雨を飛び越えて真夏というかんじでしょうか?!
6月7月というのは総会が行われる時期です

私たちの商店街も毎年この時期に全体総会を行い、
各部会の委員長から昨年度の活動報告や、今年度の予算などを発表します。
先日呉服町の2町目内にある、
ふしみやさん~タカラ堂さんの東と西の街区からなる【呉盛会】という会の総会がありました!
今回は中島屋さんで行われ、はじめに会議を行った後、
おいしい中華を頂きました


呉盛会では、
加入している各店舗から普段頂いている会費で
毎年夜店市や大道芸などのイベントの時に呉盛会発信のお楽しみイベントを行っています!
また将来に向け、呉盛会の街区でも今再開発の勉強会を行っているんです。
お料理は食べるのに必死で撮るのをすっかり忘れてしまったので1枚だけ

これはフカヒレスープです!絶品でした

これから他の商店街や行政などいろいろな企業で総会が行われますが、
呉服町の理事はお呼ばれするたびに会議に出席し
その後の懇親会で美味しいお料理を食べるので、太る時期でもあるとか?!

今年度の呉服町の総会は7月にあります!
そろそろ総会の資料作りに忙しくなってくるかな。。。?
暑さに負けずがんばりましょう

2014年06月25日
日本代表、予選突破ならず
こんにちは

また同じようなブログになってしまいますが・・・

日本、残念




今朝も早起きして日本中からエールを送り、
日本の決勝トーナメント進出の奇跡を願いましたが・・・ダメでしたね((+_+))
前半PKで先制された後終了間際に岡崎選手が点を決めた時は
奇跡が起きるかもしれない!!と日本に良い勢いを与えてくれましたが、
さすがはFIFAランキング8位のコロンビア。
主力メンバーから8人の選手を入れ替えたのにも関わらず変わらぬレベルの高さでしたね


日本の期待を背負いながら特別な気持ちで
初めてのW杯に挑んだエースの香川選手。

果敢に何度も豪快なシュートを試み攻め続けた大久保選手。

強い心と強気な姿勢で日本を引っ張ってくれていた本田選手。
。。。どの選手も本当に悔しそうでした

本田選手は
「W杯優勝するとまで言っていたのに口だけになってしまって申し訳ない。」
と絞り出したような声でインタビューに答えていました。
また、日本代表キャプテンの長谷部選手も
「キャプテンとして責任を感じています。」 と肩を落としていました。
選手それぞれが責任を感じ、それだけ自分たちに厳しく、
このW杯に向けどれほどの思いで4年間やってきたのかと思うと
こちらまで胸が痛くなりますよね(:_;)
そして一方ではギリシャが後半ロスタイムで決勝点を入れ、
劇的勝利で決勝トーナメント進出を決めました。
この結果がさらに悔しいですよね

ギリシャが勝ったなら日本が勝っていれば・・・!! 日本がこういう風になっていれば・・・!!
と悔やんでしまいますがこれが現実ですね

遠藤選手や川島選手、今野選手 などのベテラン勢、
そしてまだ若いのに代表引退を示唆している内田選手など、
日本代表を支えてきた頼りになる選手が今後どうなってしまうのか・・・
と思うとこれでザックジャパンが終わってしまうのはとても寂しいですが、
また4年後、次の世代の日本代表が少しでも世界に近づけるよう、
しっかりと今回の敗戦を次に活かして前に進んでいって欲しいです!!!

ザックジャパン、お疲れさまでした!!!
2014年06月20日
う~~~~ん
こんにちは

みなさん、
重~い気持ちでお仕事や学校に来ましたか??
私もそうです


心なしか出勤途中にすれ違う街の人たちも暗い顔をしていたような・・・

絶対に勝ちたかったギリシャ戦を落とし、
日本はこれで自力での予選リーグ突破はなくなってしまいました


初戦のコートジボワール戦に比べとっても良い動きだったし、
ラインも常に高い位置でキープできていました。
大迫選手や大久保選手、そして静岡出身の内田選手のおしいシュートもありましたが
・・・決めきれませんでしたね(>_<)

前半からギリシャのDFがレッドカードで退場し、
数的優位だっただけにとても悔やまれます。
試合終了後のインタビューでいつも強気な本田選手が意気消沈している姿
を見るとより一層悔しい気持ちがします

自力での決勝トーナメント出場がなくなった日本代表は、
日本時間で25日の朝行われる予選リーグ最終戦のコロンビア戦での勝利が絶対条件!
さらにはリーグ内の残り2チーム、コートジボワール対ギリシャの試合で、
現在2位にいるコートジボワールがギリシャに敗れるか、引き分けること。
そして勝ち点で並んだチームに、得失点差で勝たなければいけない!
何だか難しい話ですねぇ

勝ち点


とにかく日本は失点をせずに勝つこと


そしてあとはサッカーの神様が日本の味方をしてくれるよう祈ること


ですね!

今日も現地の日本サポーターの声がとっても良く聞こえました!
日本からもたくさんの人が応援しています!!
みんなで諦めず最後まで戦いましょう!!!
がんばれ、日本!!!!!!!!!!!

2014年06月17日
W杯日本初戦残念!
こんにちは

日曜日に行われたW杯日本代表初戦のコートジボワール戦
。。。残念でした


前半はすごくゲームメイクできていたんですけどねぇ。
本田選手がゴールを決めてた瞬間はイケる



しかし後半、ベテランでコートジボワールの要であるドログバ選手が入った瞬間
見るからに流れが一変してしまいました


そしてその直後に1失点、さらには1分半後にもう1失点。。。
日本はそのまま流れを戻すことができず2-1で敗戦してしまいました(>_<)
悔しいですよね!
今後に勢いをつけるためにも初戦は落としたくなかっただけに残念です

しかし

日本はこれで終わるようなサッカーではありません


粘り強く諦めないのがサムライスピリット

金曜日に行われるギリシャ戦では初戦の悔しさを晴らすべく
初戦とは全く違ったプレーを見せてくれるでしょう


引き続き、がんばれザックジャパン!!!!

そして今日、
そのコートジボワール戦を観戦した日本人サポーターの
とても素敵な姿がニュースで放送されていました!
” 日本サポーターが試合後にスタジアムのゴミ拾い ”

当日は雨が降って水色のカッパがサポーターに配布されたそうですが、
試合後、敗戦し悔しい気持ちにも関わらず、数百人の日本人サポーターが
その水色のカッパをゴミ袋代わりにし、スタジアムのゴミ拾いをしたそうです!
素晴らしい行動ですね

この行動が現地のブラジル人の目にとまりSNSに投稿されると
たちまち「日本のサポーターは、試合後の礼儀正しさを示した」とし、
各国で称賛の記事が取り上げられているそうです!
本当に素晴らしく日本人として誇れる行動ですね


きっとこのニュースは代表選手の耳にも入っていることでしょう!
サポーターも一緒に戦っているという気持ちがギリシャ戦の力になれば良いですね

日本人の鏡になるような行動をとった現地サポーターを見習って、
日本国内の私たちサポーターもマナー良く、興奮しすぎてトラブルにならない程度に
盛り上がって応援しましょうね
