2013年02月25日
ミニライブ&サイン会の様子
こんにちは

先日お知らせしました葵スクエアで行われた
JAM9 の ミニライブ&握手会と
サイレントサイレン の サイン会
の様子をお伝えします!
まずサイレントサイレンのお2人によるサイン会が行われたくさんの方が列に並んでいました

県外からのファンの方もたくさん来ていたみたいです☆
本当は4人組のバンドグループですが、今回は2人のみのイベントでした!
小さくて細くてお人形さんみたいに可愛かったです

*サイレントサイレンオフィシャルHP:http://silent-siren.com/index.html
そしてJAM9のミニライブ&握手会にもたくさんの方が参加していました




本当にたくさんの人ですね

JAM9オフィシャルHP:http://jam9-net.com/index2.html
今回の主催はTSUTAYAすみや本店さんですが、
TSUTAYAすみやさんでは、店内でもこういったイベントやミニライブをたくさん行っているんです

またこういったイベントがあったらみなさんにもお伝えいたします

2013年02月23日
本日のミニライブ
こんにちは

先日お伝えした葵スクエアでのJAM9のミニライブですが、
JAM9の他にもう1組
サイレントサイレンも来るそうです


サイレントサイレンは人気読者モデルで結成された4人組のガールズバンドです★
ビジュアルはもちろん本格的なバンド演奏が魅力のグループだそうです!
豪華な2組ですね

ぜひミニライブにお越し下さい☆
2013年02月21日
JAM9ミニライブ&握手会
こんにちは

2月も残すところあつ1週間ですね

3月半ばには呉服町名店街の健康診断が行われます・・・
事務局はみんな「それまでにっ


さて残り1ヶ月弱でどーにかなるのでしょうか・・・

本日は今週末のイベント情報をお知らせ致します☆
JAM9ミニライブ&握手会
JAM9(ジャムナイン) みなさんご存知ですか??

2003年に結成した浜松出身のヒップホップユニットで、
地元浜松市を拠点にストリートライブ中心の活動を続けている3人組だそうです。
地元を中心に活動しているのが地元愛が感じられますね

昨年のクリスマスの時期に青葉通りのクリスマスツリーで行われた
まるごとワイドの生中継にこのJAM9が出ていましたよね

ちょうど私も見に行っていたのですが、3人の心をこめて歌っている姿が
とてもかっこよくて素敵でジーンときました

そんなJAM9が呉服町にやってきます!
2月23日(土) 葵スクエア
○街頭ミニライブ
14:00~14:30
○握手会
14:30~
主催:TSUTAYAすみや静岡本店
みなさんぜひお買い物と一緒にミニライブをお楽しみ下さい

私も時間があったら少し覗いてまたブログにUPします!
2013年02月15日
世界のバレンタイン*
こんにちは

みなさん昨日はおいしいチョコレートを食べましたか

私はバレンタインではなく、旅行土産でもらったチョコを食べました

学生のときはドキドキして作ったり好きな人にタイミングを見計らって渡したり
そんなバレンタインの甘い記憶もあったようななかったような・・・

最近は【義理チョコ】とか【友情チョコ】とか
中には【自分へのご褒美】という意味でそれぞれプレゼントする方も多いですが、
やっぱり日本ではバレンタインは【女性から男性に渡す】というのがほとんどですよね


お隣の韓国でももちろんバレンタインとホワイトデーがあり、
バレンタインは女性から男性へ。ホワイトデーは男性から女性へ贈ります

しかし日本にはない”ブラックデー”と”イエローデー”があるのをご存知ですか

ブラックデーは4月14日に、バレンタインにもホワイトデーにも何もなかった人が
黒い服を着てチャジャンミョンとよばれる黒い麺を食べる日なんです!
そして5月14日は恋人がいなければ黄色い服でカレーライスを食べないと、恋人ができない!
という日だそうです


記念日が多い韓国ならではの行事ですね!

そして台湾のバレンタインはとてもロマンチックなんです

台湾では年に2回もバレンタインデーがあるらしく、
一般的には男性が女性に花束を贈る日だそうです

さらにその花束の数には意味があり、
赤い1本のバラは「an only love」、すなわち「あなただけ」
11本のバラは「お気に入り」
99本のバラは「永遠に」、さらに100本のバラは「結婚してください」
というなんともロマンチックな習慣があるそうです



スコットランドではお祭りとして祝われているそうで
独身男女が並んでお互いの名前を紙に書きくじ引きをして
パートナーを決めるという習慣が残っているそうそうです!

ヨーロッパ は男性から女性へも女性から男性へもプレゼントを贈るそうです

北米 は男性から女性にプレゼントを贈り、
チョコレートの他に花とカードを贈るのが定番で、 中にはジュエリーなどの高額品を贈ったりもするそうです

サウジアラビア はイスラム教の教えでバレンタインデーを祝うことは禁止となっているのですが、
禁止にもかかわらず多くの人たちがバレンタインデーを祝ってしまうそうです

いろんな国それぞれの祝い方があるんですね

お祝いの仕方は違うけど、
どの国も共通することは「男女がそれぞれ感謝の気持ちを表現する」 ということですね

世界的にカップルのお祝いの日というイメージが強いバレンタインなので、
逆に日本の【義理チョコ】【友情チョコ】はめずらしい習慣なのかもしれないですね

それでは次は3月14日のホワイトデーを楽しみに私はお土産のチョコを食べて待ってます


2013年02月14日
無印良品 閉店セール!
こんにちは

店頭を通りかかってすでにご存知の方も多いと思いますが、
残念ながらこのたび今月の17日(日)をもって
*無印良品* が閉店となります


そこで無印さんでは今最後の閉店SALE を実施しており
この間見に行ったら10%OFF~30%OFFになっていましたよ

嬉しいような悲しいような

無印さんは事務局のすぐ向かえだったので
仕事帰りによくお買い物をさせてもらいました(^_^)♪
無印良品のボーダーの服の色合いと素材の気持ち良さが好きでした

それからよくレジ横にあるプレッツェルのチーズ味が最高に美味しくて
よくついでに買っていました


その他にもお菓子やレトルト食品、事務用品に雑貨に家庭用品など・・・
本当にたくさんの品揃えでよくお世話になりました

その無印さんが無くなってしまうのはとても残念です

今週末の閉店に向けて段々と商品も減ってきているみたいですが、
きっとまだ掘り出し物があるはず


ぜひみなさんも無印良品に立ち寄って最後のセールを楽しんで下さい

そして今日は”バレンタインデー” ですね

ドキドキしながらチョコを渡す瞬間を待っている女性のみなさん、
そしてドキドキしながらいつチョコを渡されるか待っている男性のみなさん!笑
そんな方もいるのではないでしょうか


みなさん、それぞれ素敵なバレンタインをお過ごし下さい

