2015年02月23日

静岡おでんフェア



こんにちはface02


今日は暖かいですね~emoji16emoji16emoji16

昼間は21℃まで上がって 4月下旬から5月並の気温になるそうです!

私は今日はニットの上に春物のコートを着てきました*

暖かくて春の陽気を感じると気分もルンルンしますよね~


暖かくなると花粉症の人には辛いこともありますがface16

早く春が来て欲しいですね169171170




春が来る前に、

3月には 寒い冬にぴったりのあのイベントが行われます!

【 静岡おでんフェア 】



今年は

3月13日(金)・14日(土)・15日(日)

3日間 開催されるそうです!




毎年 青葉公園の通り中にずら~っと並ぶたくさんのおでん屋台●▲■

全国のご当地おでんや、韓国料理などもあり、

おでんフェアに訪れたたくさんの人の行列で賑わいます!






私も毎年お昼ごはんを買いにおでんフェアに行きますが、

いつもどこのおでんを食べるかすごく迷いますface12


関西風のあっさり味で出汁の効いたおでんや


濃い味に鰹と青海苔の粉末を乗せた ザ・静岡おでん


豚汁やトッポギ さつまいもスティック などのおでん以外もたくさん!


今年の県外のおでんは

青森 ・ 新潟 ・ 金沢 ・ 若狭 ・ 舞鶴 ・ 姫路 ・ 長州 ・ 鹿児島 ・ 沖縄

が出店を予定しているみたいですよ155



私も今年はまた新しいおでんに挑戦してみたいと思います!

みなさまもお楽しみにface02


■▲● 静岡おでんフェア公式HP ●▲■


  

2015年02月19日

第4回お街ゼミな~る報告会



こんにちはface02


先日、昨年の秋に開催された

第4回 呉服町 お街ゼミな~る

の参加店による報告会が行われました。




約1ヶ月ちょっとに渡って行われた4回目の街ゼミでは、

49講座を開講し、約500名弱の方にご参加をいただきました!






報告会では、参加店より 講座実施時の様子や良かった点・改善点など、

おひとりずつに発表していただきました。


今回が初参加の店舗からも、

お客さまに喜んでいただくことができ参加して良かった!というご意見をいただきましたface01



毎年街ゼミの開講を楽しみにして下さっているお客さまもおり、

秋のイベントとして少しずつ定着してきたお街ゼミな~るですが、

まだまだお客さまより 良い事・悪い事を含め、

たくさんのご意見をいただいている事も事実です。


次回に向け、

事務局も店舗も よりスキルアップしたゼミを開講できるよう

これから第5回目に向けて会議を重ねていきたいと思います。



第4回にご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございましたicon12

ぜひまたゼミに参加した店舗に足を運び、定員に声を掛けてあげて下さいね☆















次回の開講もお楽しみにicon06







  

Posted by 呉服町名店街 at 11:25Comments(0)■ 呉服町お街ゼミな~る

2015年02月06日

産業振興知事褒章



こんにちはface02



先日、

呉服町名店街の理事長が名誉ある賞をいただいたのでお知らせいたします!


平成26年 産業振興知事褒章 』




これは

静岡県中小企業団体中央会 による表彰式典で、

様々な企業や活動への功労者へ県知事からの褒章をいただける

とても光栄で名誉ある表彰式なんです155



今回私共 呉服町名店街 理事長の川辺哲は、


業界の育成・指導に尽くしその功績が顕著と認められた方々と、

事業運営・財務内容などが健全であり、優良と認められた組合に贈られる

『産業振興知事褒章』 をいただきました。






川勝県知事より表彰をしていただきました。



「業界の育成・指導に尽くし そして 優良と認められた組合」という賞に恥じぬよう、

これからも呉服町名店街をより良い商店街にしていけるよう

理事長を筆頭に皆で力を合わせて様々な活動に取り組んでいきたいと思いますicon21


  

Posted by 呉服町名店街 at 11:02Comments(0)■ お知らせ・紹介