2013年03月28日
今週末は”春店市”
こんにちは

今日お昼休みに駿府城公園の外堀を通ったら桜が満開でしたよ

さて、いよいよ今週末は呉服町名店街がみなさまにお送りするNEWイベント
”春店市” が開催されます

お得な商品が手に入る昼市ワゴンセールを始め、ブラスバンドやキッズダンスなどのパフォーマンス
そして桜餅の無料プレゼントなど盛りだくさんの内容になっています


★イベント詳細ページ:http://www.gofukucho.or.jp/info/event/2013harumise.jpg
こちらのチラシは、
本日織り込みの呉服町逸品チラシ ならびに 明日の静岡新聞朝刊に掲載されています!
また加盟店各店舗にもチラシが置いてありますのでぜひチェックしてみて下さい

桜餅無料プレゼントはこのチラシ内の【試食券】をお持ちの方限定ですよ~

葵スクエアには本物の桜の木がやってきます

この桜はイベント開催2日間限定の設置です!
そしてこの桜の木は、しっかりとイベントに合わせて満開で来てくれるそうです


イベント2日間は夜間ライトアップもしていますので、ぜひ一緒に写真を撮ってください

今週末は、ぜひ呉服町名店街の”春店市” でお楽しみ下さい


2013年03月21日
*春のNEW目玉イベント*
こんにちは

静岡の桜も先日開花が発表され、
いよいよお花見の季節になりましたね


さて、
本日はこの春呉服町名店街が新たに始めるイベントを発表いたします!!
その名も
*春店市(はるみせいち)*
昨年まで”花々祭”として春のイベントを行っていましたが、
今年からはさらに内容を充実させ新たなイベントとして第1回目を迎えます!
この”春店市”って何かのイベントの名前に似ていませんか・・・?
そう、皆さんにもよく知られている”夜店市”です

イベントの中でも最も人気のある夜店市の春バージョンをやろう

と言うことで今回のこのイベントを行うことになりました

気になる内容ですが、


★昼市ワゴンセール(13:00~17:30)
夜店市のようなお得な商品満載のワゴンセールを行います!
★桜ステージパフォーマンス(13:00~18:00)
葵スクエアに設けられたステージ上で2日間に渡り楽しいパフォーマンスを開催します!
●30日(土) : ブラスバンドフェスティバル
●31日(日) : キッズダンスフェスティバル
★呉服町でお花見を!!
今回のイベントの目玉!
葵スクエアに本物の桜がやってきます!!

●2days夜間ライトアップ 18:00~23:00
ぜひ呉服町の桜と一緒に写真を撮ってください

★「桜もち」プレゼント!!
13:30~ スルガ銀行前インフォメーションにて
※数に限りがございます。無くなり次第終了となりますのでお早めに!
※伊勢丹通信・呉服町逸品チラシ内の「試食券」をお持ちの方限定!
●静岡新聞朝刊折込日 : 伊勢丹通信26日、逸品チラシ28日
●その他伊勢丹や加盟店店舗にもチラシが置いてございます。
とっても盛りだくさんの内容になっています

呉服町名店街は、この新たに始める”春店市”を”夜店市”のように
皆様から愛され、何年も何十回も開催できる息の長いイベントにしたいと思っております。
今回は第1回目ということでなかなか皆様にイベントの存在を知って頂くのが難しいため、
当日はどのくらい賑やかになってどのくらい皆様に楽しんで頂けるか
私たちもドキドキしながら楽しみにしています


今後も夜店市のように有名で毎年恒例のイベントにしていくために、
ぜひ皆様もこのイベントを家族やお友達に教えてあげて下さい

春は呉服町で桜を見ながらお得なお買い物をしてはいかがですか


皆様のご来街を心よりお待ちしております


2013年03月16日
フェルメール 光の王国展
こんにちは

先日3月11日は、
東日本大震災から2年の節目の年でしたね。
当日は全国各地で追悼式が行われていました。
私もその日はお休みだったので、家で午後2:46に追悼番組を見ながら黙祷をさせて頂きました

まだまだ復興が進んでいない地域や不自由な生活をされている方々もたくさんいらっしゃいますが、
被災者の方々がずっと笑顔でいられる日が少しでも早く来ることを心から願っています。
私たちもずっとこの日の事を忘れず、1日1日を大切に、感謝を忘れずに暮らしていきたいですね

そして
本日16日より呉服町にある5風来館(ごふくかん)にて
”フェルメール光の王国展” が開催されています!
最近CMで見たことがある方もいるのではないでしょうか?!
フェルメール光の王国展では、
フェルメール全37点のリ・クリエイト作品を一堂に展示しているそうです

昨日行われた内覧会では、呉服町名店街の理事長がテープカットに参加しました☆
絵の展示会だと撮影禁止の場合が多くありますが、
今回のフェルメール展では撮影がOKなんだそうです


皆さんぜひ足を運んでみて下さいね

期間:本日より4月7日(日)まで
時間:10:00~19:00
場所:5風来館8階(スルガ銀行横通路(旧無印良品との間の通路)にエレベーター有)
*問い合わせ:朝日テレビ事務局 054-251-3302
*HP:http://www.vermeer-shizuoka.com/
2013年03月04日
ひな祭り*
こんにちは

昨日は3月3日の *ひな祭り* でしたね

小さな女のお子さんがいるご家庭では雛人形をだされましたか??!
私も小さい時は我が家に立派な雛人形があったような・・・
昔のことなので記憶は曖昧ですが昔の写真を見ると確かに飾ってありました


これは一般的な雛人形ですね!
我が家の雛人形もこのタイプでした!
最近の雛人形には一風変わった人形がたくさんあったので、ご紹介いたします

まずはキャラクター雛人形





動物?干支?雛人形


そしてこんな

ブサかわ?!雛人形 もありました

個性的でどれもかわいいですね

お金がなくてあまり大きな雛人形が買えなくてもこれなら
小さくても存在感のある雛人形で子供も喜んでくれそうですね

小さくて可愛い女のお子さんが幸福で元気に成長しますように。。。
