2014年02月27日
ソチオリンピック閉会
こんにちは

先日ついにソチオリンピックが閉会しましたね!

約2週間に渡って日本国民にたくさんの感動と勇気を与えてくれました!
寝不足続きの毎日でしたがあっという間に終わってしまった感じがします。
皆さんはどのシーンが印象的でしたか

私は羽生選手の金メダルやスキージャンプのメダル等たくさんありますが、
やっぱり中でもこの人を挙げる方が多いのではないでしょうか?
フィギュアスケート の 浅田真央 選手

あの日は日本中が涙と感動に包まれましたね

ショートプログラムでまさかの16位になり本人はもちろん、
私たち日本国民も落胆とメダルへの諦めムードで落ち込みながら迎えた女子フリー。
誰もが「メダルは良いから真央ちゃんの笑顔が見たい!」と祈りながら見ていました。
そしてフリー本番、トリプルアクセルを含め8種類のジャンプすべてを成功させ、
自己ベストとなる素晴らしい演技を魅せてくれました

演技が終了した瞬間、今までの色々な感情を爆発させたように涙し
そして最後には満面の笑顔で客席に挨拶をする姿に、日本中が感激しました!

このブログを書きながら思い出すだけで今でもうるうるしてしまいます

そんな浅田真央選手をはじめ、すべての競技で様々な感動を与えてくれた日本選手団のみなさん。
まずはゆっくり休んで好きなものをたくさん食べて、
またスポーツを通して素敵な姿を見せて欲しいですね

選手のみなさん、本当にお疲れさまです。 そして、ありがとう!

オリンピックに沸いた2月も明日で終わりですね

3月に入るとひな祭りがあり、
桜の開花もあり、春本番という感じですね!
呉服町名店街では今年も昨年より新しく始めた”春店市”を
3月29日(土) ・30日(日)に開催いたします

今年の春店市も楽しい嬉しいお得な内容満載です

詳細はまたお知らせいたしますのでお楽しみに

2014年02月18日
オリンピックでまた快挙☆
こんにちは

日本時間の今日未明、
またまた日本選手団がメダルを獲得しました


スキージャンプ男子団体
日の丸飛行隊 銅メダル



ラージヒルで銀メダルを取った葛西紀明選手 を中心に
清水礼留飛選手 竹内択選手 伊東大貴選手 の4人で挑んだ団体戦。
1番手の若い清水選手が好調なジャンプでチームに勢いをつけ、
最後の葛西選手まで各選手すばしい大ジャンプを見せてくれました!
そして日本は長野オリンピックから4大会16年ぶりにメダルを獲得しました

日の丸飛行隊のみなさん、おめでとう!!
日本初メダルとなったスノーボード・ハーフパイプを始め着々とメダル獲得数が増えています!
日本を代表する様々な選手ががんばっている姿を見て
オリンピック期間中勇気や感動をもらう毎日が続いていますね

ソチオリンピックも残り1週間となりました!
明日からは日本中が大注目のフィギュアスケート女子が始まります

引き続き日本選手団の活躍に期待しましょう!
2014年02月17日
● オリンピック ●
こんにちは

連日オリンピックの嬉しい話題で賑わっていますね!!
まずは、
フギュアスケート
羽生結弦 選手 金メダル

やりましたね~!!!
パトリック・チャン選手の得点が出て羽生選手が勝った瞬間、
私も思わずテレビの前でキャーー

羽生選手のその瞬間の
「 I'm first


という驚いた表情と嬉しそうな表情が印象的でした!
そして優勝当日に行われた仮表情式で表彰台に上った瞬間
「 オリンピックだぁ! 」 という口の動きを見て
思わず か~わ~い~い~~


普段のニコニコした王子様のような笑顔と演技中のギャップ、
そして19歳には思えないしっかりとした言動と謙虚な姿勢が本当に魅力的ですよね

これからの将来が本当に楽しみです!

羽生選手、おめでとう!! そして ありがとう!!
さらにもう1人歴史的大記録を成しえメダルを獲得した人がいますね!!
スキージャンプラージヒル
葛西紀明 選手 銀メダル

41歳 7大会連続出場 というすごい記録を持つ葛西選手でしたが、
個人でのオリンピックメダルはこれが初


金メダルを取った長野オリンピック団体ではメンバーから外れてしまったり
少しでも飛距離を伸ばそうと何度もフォームを変えて日々人の何倍も努力してきた葛西選手。

2回目の大ジャンプを成功させた直後、
後輩たちがすぐに駆け寄って来て自分のことのように喜んでいる姿が印象的で
葛西選手の人柄がすごく表れた瞬間のように思いました

葛西選手は
「45歳も49歳も金メダルを目指してこれからもがんばる!」
と現役続行の意を示しましたよね!本当にすごい

これからもお父さん世代の夢や希望としてぜひ走り続けて欲しいです!

葛西選手、おめでとう!! そしてこれからも がんばって!
メダルは取れませんでしたが、
フィギュアスケートの高橋大輔選手 も現役最後のオリンピックでしたね。

良い滑りではなかったと本人は言っていましたが、
とても楽しそうで清々しい顔をしていたように思います!
フィギュアスケートに高橋大輔選手が居なくなってしまうのはとても残念ですが、
数々のプレッシャーや辛い怪我に耐えてきた分これからゆっくり休んで欲しいと思います。
高橋選手、お疲れさま!
今夜はラージヒル団体、そしてフィギュアスケート女子もいよいよ始まります!
まだまだ眠れない日々が続きますが、
私たちもがんばって応援しましょう


2014年02月17日
すごい雪だるま特集
こんにちは

週末はまたまた大雪で各地大変でしたね


静岡市は相変わらず雪は降らず雨でしたが、
東名高速道路では裾野市の上り線で坂を登れない車が続出したのをきっかけに
最大50キロにもわたって車が動けなくなり大渋滞のニュースが流れていましたね!
50キロ丸1日の渋滞なんて経験したことがないですよね

トイレとかどうするんでしょう?

その影響で運送に遅れが出たりと、各地に影響を及ぼした大雪でしたが、
そんな中でこんなビックリ画像を見つけましたのでご紹介します!!
☆ 雪だるまアート特集 ☆

まさにアート

雪だるまをこの形にしようとした発想もさることながら芸術的才能がすばらしい!

これは知らない人の自転車に作った雪だるまだそうです


朝自転車に乗ろうとしてこんな雪だるまが乗っていたらビックリ仰天すぎますよね!

これも発想がおもしろい

足の細い部分も折れずこんなにキレイに作れるものなんですね!


キャラクターを再現したこの2枚☆
完璧に再現されていて、可愛くて思わず写真を撮りたくなりますよね



そしてこれはディズニーランドでキャストが作ったスノーアートだそうです!
夏に水で地面にディズニーキャラクターを書くキャストは有名ですが雪でもできるなんてすごい!
寒い雪の中来演したお客さんをこうやって楽しませるディズニーキャストの心意気に脱帽です

どれもとってもユーモアがあり芸術的ですよね!
これだけ日本全国大雪に見舞われたのに雪がまったく降らない静岡人にとっては
こうして雪遊びができるのは少し羨ましいです

まだまだ週末の雪が残っているみたいですので、
雪かきや車の運転をする方は十分お気をつけ下さいね

2014年02月14日
オレンジスポーツフィールド2014
こんにちは

今日は寝不足の方も多いのではないでしょうか(^_^)

私もその1人で今日は朝から寝坊ぎみでした

みなさんフィギュアスケート男子SPは見ましたか?!
羽生結弦 高橋大輔 町田樹 の3人がメダルに向け
素晴らしい演技を披露してくれましたね!
特に 羽生結弦 の演技には鳥肌が立ちました

4回転も含めすべてがノーミスで完璧な滑りに会場も大歓声でしたね!

結果は101.45 という史上初となる100点越えの大記録でした

今日のフリーでもぜひまた完璧な滑りを披露してほしいですね!
羽生くんはもちろん高橋大輔と町田樹もメダルを狙える圏内なのでがんばって欲しいです

みなさん今日も眠い目をこすりながら日本からソチにエールを送りましょう♪
明日15日(土)は葵スクエア・青葉公園にて
「オレンジスポーツフィールド2014」 が開催されます。
このイベントはエスパレスと静岡市によるイベントで、
明日はダンスなどのステージイベントやスタンプラリーが行われるそうです

呉服町名店街では葵スクエアで行われるスタンプラリー抽選会に協力しています

パルちゃんステッカーの貼ってある加盟店5店舗にてスタンプラリーを行い
葵スクエアで抽選をすると呉服町名店街提供の素敵な景品が当たりますよ

みなさんぜひ参加して下さいね!
オレンジスポーツフィールド2014は
11:00~16:00 (スタンプラリーは15:00まで) ※荒天中止
詳しいイベントの内容は→ http://www.jsgoal.jp/official/shimizu/00168110.html