2013年11月25日
クリスマスモード突入!
こんにちは

先日ブログにてお知らせした
*クリスマスイルミネーション点灯式*
を見てきました!

当日は夕方でしたがそこまで寒くなく、たくさんの方がその瞬間を見ようと
葵スクエア・青葉公園へ集まっていました!

店頭の瞬間集まった人たちからは「わぁ~キレイ!」と声が上がり、
さっそくみなさん記念写真を撮っていましたよ

それでは今年のイルミネーションをご覧下さい






青葉公園の入り口から常盤公園までどこもすごくキレイなイルミネーションで
埋め尽くされています


そして常盤公園では夜の大噴水が上がり、大勢の人が見に来ていました!

昨年は青葉通りの途中までしか設置されていませんでしたが
今年は常盤公園入り口の木にまでイルミネーションが付いているんです!
青葉通りの中からはもちろん!
青葉通り左右の道からも、ずらーーっと遥か先までイルミネーションがキラキラと
輝く景色が見れてとっても感動的ですよ


そしてもう1つ、近年呉服町のクリスマスモードをより一層高めてくれているのが、
呉服町の店舗 × クリエイター による
そのお店に合ったオリジナルのクリスマス装飾をする ”街クリ” です!
その”街クリ”もイルミネーションと同時にお披露目になりました

★アジョック疋野さん
★北川万年堂さん
★すみやグッディさん
★さが美さん
さが美さんは店舗入り口には着物の生地でできた圧巻のクリスマスツリーもあります!
今ご紹介した店舗を含め、17の店舗にこうした少し変わった芸術的な
クリスマス装飾がしてあるんです

呉服町も一気にクリスマスの雰囲気に包まれました

ぜひイルミネーションや街クリの装飾を、お買い物と共にお楽しみ下さい!
そして12月には今年も超豪華な景品が当たる!
呉服町クリスマス大抽選会を開催いたします!
豪華景品等 詳細はまたお知らせ致します

お楽しみに

2013年11月21日
イルミネーション点灯式
こんにちは

毎日寒い日が続いていますね!

青葉通りは先日までキレイな紅葉


最近の寒さと風の強さで地面は落ち葉だらけ!いっきに秋が終わり冬になりましたね

そんな中、
毎日少しずつ設置されていたイルミネーションもついに完成し、
明日 クリスマスイルミネーション点灯式★ が行われ、
いよいよ“おまち”全体がクリスマスモードに突入します


昨年も点灯の合図と共に呉服町通りと青葉通りのイルミネーションが一斉に点灯され
集まった沢山の人から「おぉ~!!」と歓声があがっていました

今年はどのようなイルミネーションが輝くのでしょうか


呉服町通り、青葉通りの入り口はもちろん、
常盤公園へ向かい歩いて行くと様々な仕掛けのイルミネーションがあります!
そのどこかに今年は世界遺産になった「アノ山」が登場するそうですよ


ぜひ実際に見てみて下さい!
みなさん、
ぜひ“おまち”が一斉にイルミネーションで明るくなる瞬間を見に来て下さい

点灯式は
明日 11月22日(金)16:45~ 葵スクエアにて

お楽しみに

2013年11月21日
Mandoさんでワイン会♪
こんにちは

昨日は今年度の流行語大賞候補が出揃いましたね

最有力候補の
「今でしょ!」 や 「じぇじぇじぇ」 「倍返し」 「お・も・て・な・し」
のほかにも 「アベノミクス」や「ビックダディ」など様々な候補が挙げられましたね!
皆さんはどれが大賞に輝くと思いますか

発表が楽しみですね

そして本日解禁したボジョレー・ヌーボー

みなさんは今夜あたりに飲みますか

呉服町名店街の一店逸品委員会では毎年1年に1度*ワイン会* という美味しいワインとお料理を楽しむ懇親会を行っています!
先日加盟店のMandoさんにてワイン会がありました♪
数種類の赤白ワインとシャンパン、そして美味しいお料理をコースでいただきました


コース料理は大満足の7品で、お腹がパンパンになる程食べ応えがありました☆
ワインもフルーティーな飲みやすいものから飲み終わった後もグラスが赤く染まるような濃いものまで
様々な種類のものを出して頂き委員会のみなさんでキレイに完食しました

Mandoさんは店員自ら日本全国飛び回って試飲をして選りすぐりのワインを買い付けているそうです

Mandoさんこだわりのワインと他では味わえない創作料理に大満足でした

みなさんも是非Mandoさんをご利用下さい!

Mandoさんはタカラ堂を両替町側に曲がって行き歩いてすぐです

営業時間 PM5:00~AM1:00
(LO/AM0:00 ドリンクAM0:30)
定休日 日曜日
TEL・FAX 054-221-5103
2013年11月11日
大道芸の様子
こんにちは

最近朝晩すごく寒いですね


つい最近まで「暑い暑い


11月の始めおまちでは
●○大道芸ワールドカップ○● が開催されました★
呉服町名店街では3日間大道芸イベントを実施し、3日間ともお天気に恵まれ
街は大賑わいでした

遅くなりましたが、そんな呉服町の大道芸の様子をお伝えします!



呉服町では加盟店による昼市が行われ、お得な商品がたくさん並んでいました!


大道芸グッズの販売やお菓子すくい等のお楽しみイベントが行われました

また手荷物一時預かり所を設置し、
県外からお越しのお客様のお荷物や大道芸を見るのに少しお邪魔な手荷物をお預かりしました




呉服町通りにも様々なパフォーマーや市民クラウンが通り、
お買い物中のみなさんも立ち止まって写真を撮ったり声をかけていました

今年の大道芸チャンピオンは

アメリカから来た BELLO NOCK だそうです

3日間たくさんの方が大道芸を見に呉服町へ足を運んで下さいました

年々パフォーマーの数も来街者も増えていている大道芸ワールドカップ

静岡にいちばん日本全国、また海外からのお客さんが集まるこのイベントを
呉服町名店街も盛り上げるため、今後も楽しいイベントにするためがんばっていきたいと思います

たくさんのご来街本当にありがとうございました
