2012年03月12日

3.11


2012.3.11


東日本大震災から1年が経ちました。



2:46の瞬間を日本各地の多くの方が様々な気持ちで迎えたと思います。



被災者の方々は1年経った今でもなお悔しい気持ちや悲しい気持ちを

たくさん抱えている方々がいらっしゃると思います。


またニュースでは復興が進んできたと言っているけど、

実際はただがれきを一箇所に集めただけでまだ何も変わっていない。

ということも追悼番組を見て知りました。



しかしその反面、

復興へ向けて一生懸命がんばっている方や被災地の方の笑顔を見ると

こちらも勇気付けられます。



私たちには想像もできない程の思いをした方々へなかなか軽い気持ちで

「頑張りましょう!」なんて励ましの言葉は言えない立場ですが、

それでも東北から遠く離れた私たちには被災地の現状を知り、

そして被災者の方々の為に祈ることしか出来ません。



私たちにとっての1年と、東北の方々にとっての1年。

それは全く違うものだったと思います。

食べたい時に食べ、買いたいときに買う。 寝て 起きる。 明日が来る。

あたりまえの"普通"が一番幸せだということ。

それを忘れずに、私たちも出来ることで被災者の方々を応援しましょう。



募金・節電 私達にもそのくらいはできます。

呉服町名店街のお店にも義援金箱が設置してあるお店があります。

自分の好きなものを買ったそのお釣りを少しでも募金し、

被災者の方々の力になりましょうicon21))



がんばろう、日本!!

3.11


同じカテゴリー(■ その他)の記事画像
新年のご挨拶
ご挨拶
静岡高校 優勝おめでとう!!
総会の時期
日本代表、予選突破ならず
う~~~~ん
同じカテゴリー(■ その他)の記事
 新年のご挨拶 (2015-01-05 11:13)
 ご挨拶 (2014-12-26 15:59)
 静岡高校 優勝おめでとう!! (2014-07-31 11:32)
 総会の時期 (2014-06-28 11:57)
 日本代表、予選突破ならず (2014-06-25 16:14)
 う~~~~ん (2014-06-20 11:12)

Posted by 呉服町名店街 at 11:32 │■ その他

削除
3.11