2014年07月28日
竹うちわ大好評でした!
こんにちは

週末は猛烈に暑かったですね


暑すぎて我が家のエアコンは効きが悪く家の中でも動くと汗をかいてしまいます

そんな猛暑の土曜日、
安倍川花火大会にともない浴衣の方へのうちわ配布のサービスを行いました


昨年も大好評だったこの竹で出来た上品なうちわ。
今年はこの2種類の絵柄を用意しました!
今年の柄も好評で、500名限定で2時間ほどで予定数が終了しました!



浴衣や甚平を着ているお客さま
みなさん大変喜んでうちわを受け取って下さいました

一般のお客さまからも「うちわ頂けますか?」とせっかく多くのお声を掛けていただきましたが、
お断りをしなければならなく大変申し訳ありませんでした

花火大会に伴い浴衣に合う「竹うちわ」という事でで大量には作る事が出来ないため、
このイベントでは浴衣の方に限定させていただいているんです

でもみなさん残念そうにしながらもすぐにご理解いただき大変ありがたかったです

うちわを受け取った方は、
ぜひお家のリビングやトイレなどでこの夏活用させて欲しいです

昨年より静岡駅からの安倍川花火大会行きのシャトルバスがなくなり、
徒歩で会場に向かう方へのサービスということで始めたこのうちわの配布。
昨年、今年 共にうちわを配布する側の私も浴衣を着て配布を行っていますが、
毎年着付けは 呉服町加盟店の ”さが美”さんにやって頂いています!

もちろん浴衣と帯もさが美さんのものです!
帯の結び方もその人の雰囲気や好みに合わせて結んでいただき、
後ろだけではなく前側もこだわって可愛くしてくれるんです

ササッと素早く崩れにくくプロの技で仕上げてくれます!
ぜひ来年の花火大会の日には
呉服町で浴衣を着付け、うちわをもらい 歩いて会場へ行ってみてください

Posted by 呉服町名店街 at 11:17│Comments(0)
│■ イベント情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。