2013年09月25日
お街ゼミな~るの様子♪
こんにちは

本日もお街ゼミな~るの様子を少しずつお伝えします

まずは北川万年堂さんの
「夢のあるペット画のデザイン」
みなさんご自分の飼っているペットの写真を持ち寄り、プロの作家さんにそれぞれのリクエストを伝えながら素敵なデザインを書いてもらっていました

次にセブンイレブンさんの
「セブンイレブン体験ツアー」
今回が初参加となるセブンイレブンさんは子供向けの体験ツアー講座を開きました!
セブンイレブンのユニフォームを着て普段は入れないドリンクストックのバックヤードへ入ったり、
レジ打ちからお会計までの体験をし、参加した子供たちはもちろん親御さんも嬉しそうにお子さんの写真を撮っていました

次にさが美さんの
「半幅帯で小粋に結ぶ」
講師のアドバイスや見本を受けながら、受講者のみなさんも賑やかくそれぞれ帯を結び合いながら受講していました

次にYSフィットネスさんの
「アクアビクス」
水中で動くのってゆっくりだけど意外と大変なんですよね!みなさん楽しくエクササイズしていました

次にますたけさんの
「和紙処ますたけの 和紙教室 一日体験」
ハガキや箸入れなどにオシャレな和紙を貼り、それぞれオリジナルの作品を作っていました

次に安心堂メガネ店さんの
「10歳若くなるメガネ選び」
自分のお顔のタイプを知り実際にお顔に合った若々しく健康的に見えるメガネを試着し、
みなさん新しい自分を発見していました

お街ゼミな~るはまだまだ続きます!
今後の街ゼミにも乞うご期待ください


2013年09月21日
本日のお街ゼミな~るの様子♪
こんにちは

今日から3連休ですね!
2週連続で週末3連休なんて、幸せですねぇ


しかし呉服町はこの3連休も休まず各店元気に営業しております(^^!!
3連休初日の本日もお街ゼミな~るが2講座行われました

それではその様子をお伝えいたします!
まずは㈱オチアイさんの
「フェイスブックページ入門講座」
みなさんご自分のスマートフォンやi padを持参し、実際に操作しながらお話を聞いていました

そしてトレハンさんの
「あなたに合った天然石でアクセサリーを作ります」
みなさん自分の気に合った天然石を選んでもらい、その石を使ってオリジナルの素敵なネックレスやピアスを作ってもらっていました

今日講座を行った2店舗は講座の内容も参加する客層も全くちがうものでしたが、
いろんな方が楽しめる様々なジャンルの講座がたくさんあるのもこのお街ゼミな~るの良さのひとつです

今回は参加されない方、また参加された方も
このお街ゼミの様々な店舗の様子を見て、こんなお店もあるんだ


と改めて呉服町を知って頂けたら嬉しいです

それでは今後も随時お街ゼミな~るの様子をお伝えしていきますっ

2013年09月20日
本日お街ゼミな~るスタート
こんにちは

本日より
”お街ゼミな~る” が開始しました


本日は2店舗が講座を開いてくれました!
その様子を写真でお伝えいたします!
まずはスルガ銀行さんの
「介護セミナー ~今から考えたい介護のこと~」
講師のお話を聞き質疑応答をしながら、みなさん「へぇ~!そーなんだ!」とお勉強されていました

そしてやわたやさんの
「オリジナルバッジを作ろう」
みなさん和気あいあいと楽しそうに講師の手ほどきを受けながらオリジナルのバッジを作っていました

これから3連休の週末にかけてゼミもたくさん開講されます♪
またその様子も随時お伝えいたしますのでお楽しみに(*^_^*)
2013年09月19日
お街ゼミな~る空き状況
☆9月19日時点(順不同)
※前回のお知らせで空きがあるとお伝えした店舗の中で、
店舗より「満員になった」という報告があった所のみ削除してあります。ご了承下さい。
*チラシNo.16
すみやグッディ サウンドギャラリーりぶる「オーディオを楽しもう」
*チラシNo.46
三保原屋LOFT「ルイズビィ 小澤里恵さんトークイベント」
*チラシNo.31/32
アンビエンテ「イングリッシュコーチング」「タロット デモセッション」
*チラシNo.20
スルガ銀行「介護セミナー ~今から考えたい介護のこと~」
*チラシNo.42
タカラ堂「ブローチの楽しみ方~知って得するオシャレ講座~」
*チラシNo.39
三保原屋「トークイベント 絨毯の魔法」
*チラシNo.12/13
静岡市まちづくり公社「ジュートクロス(麻)を使った秋のラッピング」「くるくる巻いてクイリング」
*チラシNo.15
TSUTAYAすみや「失われた音「ウエストミンスター」レコード」
*チラシNo.22
㈱オチアイ「「フェイスブックページ」入門講座」
*チラシNo.8
YSフィットネス「おためしマーシャル」
※定員には達しましたがキャンセル待ち受付中です!
*チラシNo.44/45
アルゴダンザ・ジャパン「ご存知ですか?世界で一つの「遺骨ダイアモンド」」「終わりを知って活き活き暮らす。今話題の「終活」とは?」
*チラシNo.21
安心堂「ジュエラー体験~色石の不思議を知ろう!~」
*チラシNo.34
安心堂メガネ店「あなたに適したレンズ選び」
チラシNo.48
きもの井越「基本のキ!長襦袢の着方」
★お電話頂いた時には上記店舗も定員に達している可能性がありますのでご了承下さい。
2013年09月14日
お街ゼミな~る 空き状況
こんにちは

第3回 お街ゼミな~る
木曜日より申し込み受付を開始しご好評いただいております

お電話をした際すでにキャンセル待ちや満員でお申し込みが
できなかった方もいらっしゃることと思います


しかし!
定員に間に合う講座もまだまだあります!!
以下、現段階で呉服町名店街へお知らせがあった、まだ受付中の講座をご紹介いたします

※9月13日(金)時点(順不同)
*チラシNo.29
B CROP「革にまつわるエトセトラ」
*チラシNo.16
すみやグッディ サウンドギャラリーりぶる「オーディオを楽しもう」
*チラシNo.46
三保原屋LOFT「ルイズビィ 小澤里恵さんトークイベント」
*チラシNo.31/32
アンビエンテ「イングリッシュコーチング」「タロット デモセッション」
*チラシNo.20
スルガ銀行「介護セミナー ~今から考えたい介護のこと~」
*チラシNo.42
タカラ堂「ブローチの楽しみ方~知って得するオシャレ講座~」
*チラシNo.39
三保原屋「トークイベント 絨毯の魔法」
*チラシNo.12/13
静岡市まちづくり公社「ジュートクロス(麻)を使った秋のラッピング」「くるくる巻いてクイリング」
*チラシNo.15
TSUTAYAすみや「失われた音「ウエストミンスター」レコード」
*チラシNo.22
㈱オチアイ「「フェイスブックページ」入門講座」
*チラシNo.8
YSフィットネス「おためしマーシャル」
*チラシNo.44/45
アルゴダンザ・ジャパン「ご存知ですか?世界で一つの「遺骨ダイアモンド」」「終わりを知って活き活き暮らす。今話題の「終活」とは?」
*チラシNo.21
安心堂「ジュエラー体験~色石の不思議を知ろう!~」
★お電話頂いた時には上記店舗も定員に達している可能性がありますのでご了承下さい。
まだまだ魅力的な講座は目白押しです!
お申し込みはお早めに!
